「ほめ達!」検定公式サイトトップ
HOME > 日本ほめる達人協会概要
サブページコンテンツここから

日本ほめる達人協会とは

日本ほめる達人協会は、あらゆるものから価値を発見できる「ほめる達人」を輩出する事を目的としています。自殺を防止し、絵我のあふれる社会を目指して設立されました。

「ほめ達!」とは >>

一般社団法人日本ほめる達人協会は、「ほめる」素晴らしさを伝え「ほめる達人」を世界中に生み出すことを目的に設立されました。

日本国内だけを見ても、年間2万人を超える自殺者が続く異常な事態。
日本は物理的な戦争をしていないものの、これはまさに「心の内戦」ともいえる状態です。
そんな状態を打破したいと、日本ほめる達人協会は設立されました。

ただお世辞やおべんちゃらを言うのではなく、心の底から相手の良さを見いだし、あらゆるものから価値を発見できるのが「ほめる達人(ほめ達)」。

「ほめ達」が、日本だけでなく世界中に広がれば、間違いなく平和で暮らしやすい世の中に
なります。

夢は壮大なり!

日本ほめる達人協会は、設立意義を忘れず、今日も活動してまいります。

日本ほめる達人協会概要

法人名 一般社団法人 日本ほめる達人協会
設立 2011年10月6日
理事

理事長:西村貴好

太田肇

経営学者、同志社大学政策学部・同大学院総合政策科学研究科教授

著書:

  • 「承認とモチベーション - 実証されたその効果」同文舘出版
  • 「表彰制度: 会社を変える最強のモチベーション戦略」日本表彰研究所
  • 「日本人ビジネスマン 「見せかけの勤勉」の正体 - なぜ成果主義は失敗したか」PHP研究所
  • 「子どもが伸びる ほめる子育て:データと実例が教えるツボ」ちくま新書
  • 「組織を強くする人材活用戦略」日経文庫
  • 「承認欲求 - 「認められたい」をどう活かすか?」東洋経済新報社
  • 「がんばると迷惑な人」新潮新書
所在地
大阪本部
〒550-0014 大阪市西区北堀江3-11-9
 
連絡先 TEL. 06-6539-1950 FAX. 06-6948-8558
活動内容 1.「ほめる」に関する調査及び研究
2.「ほめる」に関する普及啓発
3.「ほめ達」に関する検定事業(ほめる達人検定)
4.「ほめる」に関する教育・講義・セミナー・出版事業
5.その他当法人の目的を達成するために必要な事業

理事長 西村貴好プロフィール

理事長西村貴好

「泣く子もほめる!」ほめる達人。

大学卒業後、家業のホテル運営で人材定着不足に
悩む。その中で「ほめて伝える」効果に気付き、
たった一年で人材募集費を年間120万から0円にする。

2005年ほめる調査会社「C’s」創業。
ほめる仕組みで組織を活性化。橋下知事が大阪府の
調査を2年連続で依頼。
その様子をNHKが「クローズアップ現代」で全国放送。

採用企業の業績は平均120%に。3ヶ月で売上を161%に伸ばす企業も。2010年から「ほめ達!」検定をスタートさせ、講演・セミナーは時間があっという間!と評判。
「クローズアップ現代」「月曜から夜ふかし」「ガイアの夜明け」などTV出演多数。
著書本は、「ほめ下手だから上手くいく」など12冊。

「ほめ達!」とは >>

TOPへ